2018年6月に「改正割賦販売法」が施行されたことにより、クレジット会員番号等のセキュリティ対策の一環として、ロードサービスVisaカード(ETC機能付カード)を「ロードサービス付Visaカード」と「ETCカード」に分離して発行させていただくこととなりました。カードデザインを一新した「ロードサービスVisaカード」をこれからもよろしくお願いいたします。
【分離発行時期】
更新カード発送時に分離して発行いたします
- 有効期限が2019年8月以降の方が対象となります。
- 有効期限が2019年7月までの方は従来通りETC一体型クレジットカードを発行させていただき、次回更新カード発行の際に分離いたします。
【対象カード】
- ロードサービスVisaゴールド(個人・法人)
- ロードサービスVisa一般(個人・法人)
【ロードサービスVisaカード分離発行イメージ】

- 法人カード会員様で、既にETC専用カードをご利用いただいている場合は、ロードサービス付Visaカードのみの発行となります(ご希望によりETC専用カードを追加発行いたします。)
≪道路事業者が提供するETCサービスをご利用中のお客さまへ≫
分離後のETCカードは新しい番号となります。下記サービスをご利用のお客さまは、2019年7月以降お届けする新しいETCカードの番号で、お客さまご自身でご登録内容の変更手続きをお願いいたします。
なお、ETCマイレージサービスは、新しいETCカードの番号で継続してご利用いただけるよう、弊社で手続きを行いますので、お客さまご自身での変更手続きは不要です。
障がい者割引 お手続き必要 | 全国市区町村の福祉担当窓口にて、お客さまご自身で新しいETC会員番号への変更手続きをお願いします。 |
ETC 利用照会サービス お手続き必要 | ETC利用照会サービスのWEBページにて、お客さまご自身で新しいETC会員番号の追加登録または変更手続きをお願いします。 ※カードの追加登録を行っていただくと、新しいカードについても本サービスでご利用明細をご確認することができます。 ※追加登録は、新しいETCカードをご利用いただいた後にお手続きをお願いします。 ■ETC 利用照会サービスWEB ページ |
速旅(NEXCO 中日本) お手続き必要 | NEXCO中日本公式ウェブサイトにて、お客さまご自身で新しいETC会員番号への変更手続きをお願いします。 ■NEXCO中日本公式ウェブサイト |
ETC マイレージサービス お手続き不要 | ・新しいETCカードの番号で継続してご利用いただけるよう、弊社で手続きを行いますので、お客さまご自身での変更手続きは不要です。(2019年3月末時点で、ETC一体型クレジットカードをお持ちいただいている方対象) ・ETC マイレージサービスの詳細については、下記までお問い合わせください。 ■ETC マイレージサービス事務局 TEL 0570-010-125 TEL 045-477-3793(携帯電話・PHS・IP電話などの方 ) [受付時間] 平日 9:00 ~ 21:00 土・日・祝日 9:00 ~ 18:00 ■ETC マイレージサービスウェブサイト |